日本の食文化の変化とその影響
2021.11.13
こんにちは!
Personal GYM BAGUSです!
身体に色んな害がある『添加物』の摂取が増えてきています。
この添加物が急増してきてのが1960年代からです。
そして、添加物の摂取が増えてきて年数が経過した
1980年代に発達障害やガンが急増しているんです(>人<;)
自閉症の人が1975年には5000人に1人だったのが、
今では68人に1人の割合となっています(T-T)
また、近年では不妊で悩まれている方も増加していて、
社会情勢やストレスなど色んな要因があるかとは思いますが、
僕個人としては、食生活の変化で添加物の摂取によって昔に比べて
不妊で悩まれる方が増えてるのではないかと考えています。
今では当たり前にあるコンビニなど、手軽に色々買える時代ですが、
健康面を考えると自炊が1番ですね!
健康面を考えるとコンビニで買っても良いと言えるものは、
果物、水、お茶、ブラックコーヒー・・・・ぐらいです!笑
あとは、ほとんど添加物が使われている物ってイメージなんですね(・・;)
将来病気にならないようにサポートするのもトレーナーの役目だと思っています!
見た目を大事にするのはもちろん!
健康をサポートしていくPersonal GYM BAGUSです!!
無料体験・カウンセリング随時受付中です!
少しでも気になった方は是非お問い合わせください!
公式LINEからのお問い合わせも大歓迎です!
★ウェアやタオルの使用は無料でご利用いただけます。
☆飲み物もございますで手ぶらで気軽にお越しください!
★個室・予約制の新築で綺麗なプライベート空間です
☆駐車場完備
★ベビーサークル完備
☆お子様連れでも通えるパーソナルジム
★フォトブース付きで簡易フォトスタジオ
☆プロ仕様の機材で撮影します
★お子様の可愛い瞬間を記念に残しましょう!
☆フォトスタジオの代わりにもご利用いただけます!
★家族写真・ニューボーンフォトも撮れます
☆大高イオンから車で10分かからず来れます(^_^)
★知多市、常滑市、大府市からも大歓迎です!
☆名古屋市の南区や緑区の方も近いです
★名古屋市からすぐの東海市のパーソナルジム