現代人は◯◯の摂りすぎ
2025.01.13
こんにちは!
東海市名和町ある
『整えて鍛える』パーソナルジムの
現在東海市のPersonal GYM BAGUSでは
1月限定でお値打ちなキャンペーンを行っております!
詳しくはコチラの投稿をご確認ください!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
『ダイエットをしたい!』
そう思う人は一定数いるかと思います。
そこでダイエットするのに必要になってくるのが
・運動
・食事
そして重要性の割合で言えば
『食事』が8〜9割ぐらい重要だと考えています。
そこで一般的に最初に減らされやすいのが炭水化物です!
特に今の時期だと正月太りしてる方もいると思いますが
餅を食べすぎたなど炭水化物が原因になってると考えがちです。
しかし、炭水化物は食べた方が痩せます!
ここでタイトルにある◯◯の摂りすぎということですが
それが『脂質』です!
まずコチラのグラフをご覧下さい。
米=炭水化物の摂取量が1970年頃から
右肩下がりでどんどん減っています。
そして乳製品の摂取量が右肩上がりで増えています。
乳製品は脂質が高いです。
そして他にも食の欧米化(ファーストフードなど)により
脂質の摂取量が増えたり、脂質の質が悪くなっています。
その結果次のグラフです。
炭水化物の摂取量は減っているのに!?
肥満の割合は増えていってるんです>_<
ただ!!
これを見て脂質=『悪』
という思考はいけません!
ここで悪い面だけを見て悪者と決めつけるのが
日本人の悪いところだと思います( ̄▽ ̄;)
脂質はエネルギー源になりますし
ホルモンや細胞膜の材料にもなるので
摂らなすぎも良くないんです!
脂質には脂溶性ビタミン(ビタミンA.D.E.K)の吸収に必要な栄養素です。
脂質不足による症状は以下のようなことがあげられます。
- ・細胞膜や血管壁が弱まる
- ・エネルギー不足や疲労感
- ・体力低下
- ・皮膚炎
- ・脳出血
- ・ホルモンバランスの乱れ
- ・便秘
- ・肌トラブル
- ・脳の働きの低下
【じゃあどのぐらい摂ったらいいのか?】
それは1日の摂取カロリーの25%前後です!
厚生労働省が発表している
成人女性の1日の摂取カロリーの目安は1800kcalです。
ということは1800kcalの25%を脂質から摂れば良いんです!
1800kalの25%は450kcalです。
そして脂質は1kcalあたり9gなので
摂取量とすると50gになります。
1日の摂取量が50gなのでこれを三食で摂るということは
一食あたり16g〜17gぐらいの量になります。
脂質16g〜17gがどのぐらいか?
参考になる量はコチラ!
・ブリ刺身100g=17.6g
・サーモン100g=17g
・マグロ赤身100g=1.4g
・焼き鯖100g=16.3g
・水煮大豆100g=6.7g
・納豆1パック=5g
・豆腐1丁=10g
・アボカド1/2個=12g
こう見ると魚を食べると簡単に摂れそうですよね!
しかし、逆に言えばこのぐらいの物を食べていて
それにプラスして油の多いものを食べると
脂質の摂りすぎになる可能性が高いので注意ですね!
ダイエットのイメージが強い
鶏胸肉やササミは脂質がほぼないので
他の食材から脂質を摂るようにしないと
脂質不足になってしまうので注意が必要です!
なのでおかずに魚を取り入れると良いですね!
刺身定食や焼き魚定食が良いですね!
焼き魚は焼くことによって脂が落ちるので
より効率よく魚の脂質を摂取するには刺身がオススメです!
そんな東海市にあるパーソナルジムバグースでは
無料体験トレーニングを行っております!
まずは体験してみてください!
一生物の身体と健康を手に入れましょう!
公式LINEからのお問い合わせも受け付けております!
⬆︎タップで友達追加をしてからご予約ください。
ただ鍛えるだけじゃなくて
整えてからトレーニング!
ファスティング指導も可能となっておりますので、
気になる方は是非お問い合わせください(^○^)
お子様連れでも通いやすい環境です!
昼間の時間は通常よりも
お得に通えるプランがございます(^○^)
お子様連れで東海市のジムに通うなら!
さらにさらに!!
体力の衰えに不安の出てくるシニア世代のサポートも!!
老若男女サポートできる
★ウェアやタオルの使用は無料でご利用いただけます。
☆飲み物もございますで手ぶらで気軽にお越しください!
★個室・予約制の新築で綺麗なプライベート空間です
☆駐車場2台分完備
★ベビーサークル完備
☆お子様連れでも通えるパーソナルジムです。
★知多市、常滑市、大府市からも大歓迎です!
☆名古屋市の南区や緑区の方も近いです
★名古屋市からすぐの東海市のパーソナルジムです!