姿勢が悪くなると身体に与える影響
2025.05.22
こんにちは!
東海市名和町ある
『整えて鍛える』パーソナルジムの
『知らないと損する⁉︎』
姿勢の悪さが体に与えるリスクとダイエットへの影響
『猫背かも』『肩凝や首凝りがある』
こんな悩みを抱えている方、実は多いのではないでしょうか?
姿勢の乱れは2次災害的に健康面に影響しますが
ダイエットにも大きく影響しているのです(°_°)
今回のブログでは、
姿勢が悪くなることによって
起こり得るリスクや、痩せにくくなる理由
そして改善方法について解説していきます。
姿勢が悪くなることで起こる主なリスク
- ・呼吸が浅くなる
- 猫背になると肺が圧迫され、
- 深い呼吸がしづらくなります。
- 試してみるとわかりますが
- 背中を丸めた状態で深呼吸をするのと
- 背筋を伸ばした状態で深呼吸をしてみてください!
かなり吸える息の量が変わりませんか?
- それが結果として酸素の供給が減り、
- 代謝が落ちやすくなってしまいます>_<
- ・血流やリンパの流れが悪くなる
- 全身の循環が滞りやすくなり、
- 冷え・むくみ・疲労感の原因になります。
- そうなると脂肪の燃焼効率も下がってしまいます。
- ・筋肉バランスの崩れ
- 使う筋肉に偏りが出ててしまい
- 前モモの張りやポッコリお腹の原因になります。
- ・肩こり・腰痛・頭痛の原因に
- 日常的な不調がストレスになり、
- 運動や食生活の継続を妨げます。
姿勢の悪さがダイエットに与える影響
『正しい姿勢でいるだけで痩せやすくなる』
と言っても過言ではありません。
姿勢が整うと代謝・筋肉・内臓の働きが活性化するからです。
- ・消費エネルギーが増える
姿勢を支える筋肉(インナーマッスル)を使うことで、基礎代謝がアップ。
- ・内臓が正しい位置に戻る
下腹のぽっこりが改善され、便秘や消化不良の解消にもつながります。
- ・姿勢が良いと『運動の効果』も高まる
フォームが安定するため、ケガ予防や筋トレ効果の向上にも。
姿勢改善の第一歩は『気づくこと』から
デスクワークやスマホを見ている姿勢、
何気ない立ち姿勢だったりが
気づかぬうちに凄く悪い姿勢になっていませんか?
その日常の姿勢の癖が身体に定着していってしまうんです(・_・;
僕自身もデスクワークをした後に左肩が凝りやすく
デスクワークをしている姿を動画に撮ってみたら
自分では気づかなかったような姿勢になっていました。
なのでそういった日常の姿勢の乱れに気付くところからです!
バグースでは『姿勢改善×ダイエット』を同時にサポート!
愛知県東海市名和町にあるパーソナルジム バグースでは、
整体・ストレッチ・トレーニングを組み合わせて
姿勢を整えながら理想の体づくりをサポートしています。
姿勢が整うことで体が動かしやすくなり、
痩せやすい体に変わっていきます。
『痩せにくい原因が実は姿勢だった』
そんなお客様もたくさんいらっしゃいます!
そんな東海市にあるパーソナルジムバグースでは
無料体験トレーニングを行っております!
まずは体験してみてください!
一生物の身体と健康を手に入れましょう!
公式LINEからのお問い合わせも受け付けております!
⬆︎タップで友達追加をしてからご予約ください。
ただ鍛えるだけじゃなくて
整えてからトレーニング!
ファスティング指導も可能となっておりますので、
気になる方は是非お問い合わせください(^○^)
お子様連れでも通いやすい環境です!
昼間の時間は通常よりも
お得に通えるプランがございます(^○^)
お子様連れで東海市のジムに通うなら!
さらにさらに!!
体力の衰えに不安の出てくるシニア世代のサポートも!!
老若男女サポートできる
★ウェアやタオルの使用は無料でご利用いただけます。
☆飲み物もございますで手ぶらで気軽にお越しください!
★個室・予約制の新築で綺麗なプライベート空間です
☆駐車場2台分完備
★ベビーサークル完備
☆お子様連れでも通えるパーソナルジムです。
★知多市、常滑市、大府市からも大歓迎です!
☆名古屋市の南区や緑区の方も近いです
★名古屋市からすぐの東海市のパーソナルジムです!