愛知県東海市のパーソナルジムバグース

食物繊維を摂るならコレがオススメ!!

2024.02.28

こんにちは!

 

 

 

 

東海市名和町にある

Personal GYM BAGUSです!

 

 

 

先日のブログで食事だけで栄養足りてますか?

というような内容を書きました!

 

 

その中で出てきた栄養素の1つが『食物繊維』

 

穀物や根菜類に多く含まれています(^O^)

 

 

 

しかしながら現代人は、

穀物といっても玄米ではなく精製された白米であったり

精製された小麦粉を使った麺類など

食物繊維の少ない炭水化物を主食としている人が多いです(・_・;

 

 

 

その結果、食物繊維の摂取量が少なくなっています>_<

 

 

 

そんな食事をしている中で

食物繊維が摂れるアイテムをご紹介します!

 

 

 

 

それがコチラ!!

 

 

 

 

 

スーパー大麦のバーリーマックスという商品です!

※色んなメーカーから出ていますので気になるものをチョイスすれば良いです。

 

 

 

スーパー大麦のバーリーマックスとは?

 

オーストラリアで開発されたスーパーフードで

非遺伝子組み換えの新種の機能性大麦です。

 

一般的な大麦よりも食物繊維が2倍多く

レジスタントスターチは4倍多くなっています。

 

 

 

 

ちなみに100gあたりに含まれる食物繊維量が

白米=0.5g

玄米=3g

サツマイモ=3g

オートミール=9.4g

もち麦=12.9g

バーリーマックス=24.9g!!

 

この数値を見ればいかに食物繊維が多いか分かりますよね!

 

 

 

 

さらに『フルクタン』『β-グルカン』という

食物繊維も含まれています。

 

 

これらの食物繊維は腸内の善玉菌のエサになるので

腸内の善玉菌を増やしてくれます(o^^o)

 

 

 

さらにさらに何が素晴らしいかというと!

 

 

『レジスタントスターチ』『フルクタン』『β-グルカン』は

それぞれで分解されるスピードが違います!

 

 

これがどういうことかと言いますと

『フルクタン』分解されるのが早いため

腸の入り口ですぐに善玉菌のエサとなります。

 

 

『β-グルカン』は腸の中に入っていったところで分解されます。

 

 

そして『レジスタントスターチ』はゆっくり発酵分解されて腸の奥まで届いて腸のエサになります。

 

 

ということは腸全体に善玉菌が行き届くということです!

 

 

 

食物繊維が不足しがちな現代人にはもってこいですね!

 

 

 

 

 

 

 

東海市にあるパーソナルジムバグースでは

無料体験トレーニングを行っております!

 

 

 

まずは体験してみてください!

 

 

 

一生物の身体と健康を手に入れましょう!

 

 

 

2023年9月からなんと!

 

コース料金は今までと変わらずに

パーソナルトレーニングの時間が

今までの50分から75分に拡大!

 

 

ただ鍛えるだけじゃなくて整えてトレーニング!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファスティング指導も可能となっておりますので、

気になる方は是非お問い合わせください(^○^)

 

 

 

公式LINEからのお問い合わせも大歓迎です!

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに!!

 

 

 

 

 

 

子育てをされている

ママのサポートをしています!!

 

 

 

昼間の時間は通常よりも

お得に通えるプランがございます(^○^)

 

 

 

お子様連れで東海市のジムに通うなら!

Personal GYM BAGUSへ!

 

 

 

 

 

さらにさらに!!

 

 

体力の衰えに不安の出てくるシニア世代のサポートも!!

 

 

 

 

老若男女サポートできる

東海市名和町にある隠れ家的なパーソナルジムです!

 

 

 

 

 

 

 

★ウェアやタオルの使用は無料でご利用いただけます。

 

☆飲み物もございますで手ぶらで気軽にお越しください!

 

★個室・予約制の新築で綺麗なプライベート空間です

 

☆駐車場2台分完備

 

★ベビーサークル完備

 

☆お子様連れでも通えるパーソナルジムです。

 

★知多市、常滑市、大府市からも大歓迎です!

 

☆名古屋市の南区や緑区の方も近いです

 

★名古屋市からすぐの東海市のパーソナルジムです!

 

 

 

 

 

 

keyboard_arrow_up